2008年07月22日
我が家のわん娘物語スタート!
いつもありがとうございます 
最初に、昨日のシフォン
の報告を・・・
高さイマイチ!味イマイチ!
シフォン
の魅力って、ふんわりしっとりでしょ
なのに・・・食感がパサパサで、シフォンじゃない
そば粉は、手強そう!
でも、諦めずに近々再チャレンジして報告するね
そーそー、昨夜思い出したように、我が家のわんこの写真を見て、にっこり
かわいい
夜遅くにひとりにんまりしながら・・・癒される
と言うことで、今日から「我が家のわん娘物語」と名付けて、
ブログにアップさせてもらいまーす。
少しでも、ほのぼのとした気分になってもらえるとうれしいです。
では、その前に今日の作品、本日もお気に入り木工を紹介します。

最初に、昨日のシフォン

高さイマイチ!味イマイチ!

シフォン

なのに・・・食感がパサパサで、シフォンじゃない

そば粉は、手強そう!
でも、諦めずに近々再チャレンジして報告するね

そーそー、昨夜思い出したように、我が家のわんこの写真を見て、にっこり

かわいい


と言うことで、今日から「我が家のわん娘物語」と名付けて、
ブログにアップさせてもらいまーす。
少しでも、ほのぼのとした気分になってもらえるとうれしいです。
では、その前に今日の作品、本日もお気に入り木工を紹介します。

名付けて<ティッシュラック>です。
ハートの穴からティッシュが引き出せます

薄型ティッシュが、2箱入ります。

調味料入れとして使ってもらってもオッケイです。
上段に小物を飾って、おしゃれにディスプレイ・・・

<我が家のわん娘物語>
2000年10月15日、犬を飼いたいという私のわがままを快く受け入れてくれ、
パピーの知人の紹介で、三重県尾鷲市のブリーダーさん宅へ
飼うなら「ダックス」と思っていた私、生まれて間もない子犬ちゃん達に会って、そのかわいさに大興奮
かわいくて、かわいくて、思わずほしー!
とりあえず見るだけのつもりが・・・
2000年11月4日、我が家にわん娘がやってきました
2000年9月22日生まれ 名前は「アイリー」です。
2000年10月15日、犬を飼いたいという私のわがままを快く受け入れてくれ、
パピーの知人の紹介で、三重県尾鷲市のブリーダーさん宅へ

飼うなら「ダックス」と思っていた私、生まれて間もない子犬ちゃん達に会って、そのかわいさに大興奮

かわいくて、かわいくて、思わずほしー!
とりあえず見るだけのつもりが・・・
2000年11月4日、我が家にわん娘がやってきました



2000年9月22日生まれ 名前は「アイリー」です。
Posted by マミー at 17:33│Comments(2)
│木工品
この記事へのコメント
そば粉シフォン再チャレンジするのね(^^) がんばってね!!
アイリーちゃんのつぶらな瞳がかわいい~~♪
アイリーちゃんのつぶらな瞳がかわいい~~♪
Posted by eriko at 2008年07月23日 15:36
erikoさん
いつも、いつもありがとうね!
そば粉シフォン、再チャレンジしたよ(^^)
前回よりかなりいい感じになってきたけど、あと一歩・・・
また、ブログで報告するね。
いつも、いつもありがとうね!
そば粉シフォン、再チャレンジしたよ(^^)
前回よりかなりいい感じになってきたけど、あと一歩・・・
また、ブログで報告するね。
Posted by papimami
at 2008年07月26日 13:52
