2014年12月31日
ありがとうございました(^^)
あっという間に大晦日!
最低限のやるべきことはすませ、あとはおせちのみ
こちらただ今大荒れの天気です
地響きのする雷の中、こわーいとびびりながらブログを書いてます。
今年も一年ありがとうございました。
お陰様で楽しく有意義な一年でした。
ホント飽きることなく作れる喜び
買っていただけることに、こころから感謝です。
とここまで書いて雷が恐ろしく中断・・・・・
ひとまずパソコンを切って、おせちの準備に・・・・・
4時間後に再びパソコンに向かっております
おせちの方もあとは詰めるだけ♪
今年最後の作品の紹介です。
ずーーーっと作りたかったと言うより、作れるようになりたい長財布です。
今回直線口金を使って初チャレンジ!
むつかしかったー
最後の仕上げで、お手上げ状態
あきらめようかと思ったけど、苦労して丁寧に作り上げてきたからあきらめたくなくて
何度も何度もほどいてやっと仕上げた苦労作品です。
もーいっかと思ったけど、作れるようになりたいから
再チャレンジに燃えております
とは言っても、正月早々チクチクはひんしゅくを買いそうなので
明日はハンドメイド我慢の日
明後日はOKでしょ



慌てて撮った写真、イマイチでごめんね
一見いい感じ?
でも・・・・・縫い目がねー・・・・・
<おまけ>

マミーのささやかなクリスマスでした
では、来年も楽しく♪ハンドメイド頑張ります!
来年もよろしくです。
2014年12月24日
手作り教室!
やってきましたクリスマス
イブですけどね・・・
みんなルンルン♪かな?
彼氏とラブラブデートの人
家族仲良くウキウキの人
あちらこちらでハッピーがあふれてますね
私は・・・
地味に楽しくクリスマス気分を味わってます。
でも。。。。
クリスマスが終われば待っているのは大掃除!
ギャー
今は忘れよ
さて、来年に向かっていろいろ考えております
何か新しいことをと思って
「手作り教室」でもやってみるかなと・・・?
よく「教室はしてないのですか?」
とか「教えてもらえないのですか?」
とありがたいお言葉を頂きます
でも、教えるのは苦手で下手
なので避けて通ってました
が、手作り大好きな人ってたくさんいるし
自分が苦労して得た、知識や技を惜しみなく出すのもいいかもと
あら!
知識や技だなんて、ちょっと生意気かしら
けど、ハンドメイドは奥が深く、どーしたらの繰り返し
知りたいことが書いてる本もなく、試行錯誤の毎日
ハンドメイドされる方にはわかってもらえますよねー
手作り教室 考え中 考え中 考え中・・・・・・・・・・・・
では、本日のハンドメイドは
孫に作ったクリスマスプレゼントの斜めかけポーチです。

素直で伸び伸び育ってほしいな


内布はピンクで、ポケットもつけました。

では、みなさーん、ハッピーなクリスマスを
2014年12月17日
新作がま口♪
さむっ!!!
雪が舞っております
数年に一度の暴風雪とか・・・?
テンション下がっちゃいますね
あ-(ため息)
明るいニュースが聞きたいマミーです
被害のないことを願います
あらー!
廊下に舞い散るワン娘の毛
掃除機をかけねば
今日は掃除の日だった
かける!
かけない!
かける!
かけない!
・・・・・・・・・・・・
いい子のマミーとずるいマミーが悪戦苦闘
やーめた
ずるいマミーが勝ちました
こんな寒い日は、ファンヒータのそばでハンドメイドに限る(ニンマリ)
では、新作のがま口の紹介です
ソーイング&ミラー付きがま口です
一見、普通のがま口!
ポケットの中には、丸い小さな鏡が入ってます(写真の丸いもの)
そして、ソーイングセットも入って、お得感いーっぱいのがま口です。
カバンに一つ入れておくと、女子力アップ間違いなし




では、掃除のことは忘れて、ハンドメイドしまーす♪
2014年12月15日
まるころバッグ
相変わらずルンルン♪モードのマミーです(^^;)
12月も半ば、クリスマスが終わればお正月
昨日しめ縄を買いました。早すぎ(ポリポリ!)
早々とスーパーに並ぶ正月用品を見て
こんなに早くから出して買う人おるんかいな?
と思ってましたが、おりました
クリスマス、クリスマスと騒いでるわりに、地味なクリスマスを過ごしてます。
ケーキもなく、クリスマス料理もなく・・・(涙)
今年こそはケーキを予約しようと思ってたけど・・・
パピーも義母も食べないし、もったいないかーと断念
でも、少しはクリスマス気分を味わいたいから、ピザ焼いて
唐揚げをして、私の好きなグラタンでも作ろうかなと思います。
気が向けば、シフォンも焼こうかな?
うーん!
たぶん焼かないだろうなー(^_^;)
あちらこちらで見かける、おせち料理のチラシ
頼もうかな?
と思っては見るけど、内容を見て買って詰めた方が安いよねーと
今年も断念
ケチではないんです。
節約家なんです。
節約家?
イヤイヤ!
あんなに生地買っておいて、節約家だなんてとんでもない
気分を変えて本日のハンドメイドの紹介です
私らしくない生地で、まるいイメージでバッグを作りました


いつもと違った冬らしい生地で
地味にかわいく!
すごーく気にいたので、もう一つ作ろうかと思ったけど・・・
丸い持ち手を縫うのが難しくて難しくて


こちらは少しデザインを変えて、大きめに!
入れ口は、いつものふた布付きです。
持ち手はいつもより太くしてみました。
いつもと違った生地、新鮮みがあって楽しいです♪
では、引き続きルンルン♪モードで頑張ります。
2014年12月13日
バレッタ!
随分ご無沙汰をしてしまいごめんなさい。。。。。
いつものことやがな!と突っこまれそう(キャー!)
寒い日が続いてますが、風邪などひいてないですか?
私は元気モリモリ

健康が一番の財産です
年を重ねるごとに健康のありがたさを感じます

おいしいものを食べたい!
おしゃれな服がほしい!
あれがほしい!
これもほしい!・・・・等
限りなく欲はあるけど
元気なんだから、まーいいか♪と思えます

さて、ブログをさぼり日々作ることにはまっておりました
楽しくて楽しくて



あれもこれもと次々とイメージが湧いてきて
波に乗ってました。
朝からお店の一角の作業机で作業開始!
お昼ご飯を食べて、またまた製作スタート!
夕飯が片付いたら、ダイニングテーブルでテレビを見ながらチクチク!
どんだけ好きやねんと自分でも思う
作っても作っても、飽きることなく楽しめるハンドメイド
あーしあわせ

では、本日のハンドメイドは地味に人気のバレッタです。





10㎝タイプと8、5㎝タイプです。
リバティが高級感を出してくれてます。


では、しあわせ気分でチクチクしまーす♪