QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
マミー
マミー
阿蘇市一の宮町にある、手作り品のお店です。木工品、布小物、ハンドメイド雑貨などを扱っています。阿蘇神社より、車で5分。是非遊びに来てくださいね♪
パピー&マミー          0967-22-0443          お気軽にお問い合わせ下さい。                   
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年02月24日

長財布完成♪

いつもありがとうございます(^^)

昨日は「春一番若葉」が吹いたとか!
ほんわりとあったかくなってきて、春間近って感じですね(ウキウキ♪)
でも、、、、、
春と言えば、花粉にPM2.5に火山灰!!!
いやだー
けど、マイナスに考えず自然を受け入れ、上手くつきあっていこうと思う(うんうん!)

春は新しいスタートの時期でもあるので
ハンドメイド教室をはじめようと思います。
ポーチ、がま口、バッグ等、何でもOK!
作りたいものを作っていただきます。
生地の持ち込みOK!
もちろん、生地や材料のお裾分けもいたします。
楽しくウキウキな時間を提供できたらと思っていますハート
興味のある方は、コメント、メール、電話等でお気軽にお問い合わせ下さい。

さて、今日のハンドメイドは放置されてた長財布が完成しました。







苦労した甲斐あって、すごくきれいに仕上がりました。

カードポケット10室、ポケット1室

仕切りポケット1室、ファスナーポケット1室です。

納得のいく出来に大満足音符


では、懲りずに長財布が作りたーいマミーでした(^_^;)



  


Posted by マミー at 13:36Comments(0)布もの

2015年02月21日

スマホケース!

ご訪問ありがとうございます(^^)

スローペースとは言っても、どんどん作品は仕上がっております流れ星
作ることしか脳のない私ですから・・・・・
まだまだ未熟だけど、スキなものに出会い、続けられることに感謝!感謝!

昨日はお休みを頂いて、福岡に行ってきました車
福岡って都会だー(ギョエー!田舎もん丸出し)

来月福岡で結婚式があるので、迷わず遅れずにと思い下見に♪
下見を終えて、福岡マリンメッセで開催の「手づくりフェアin九州」にgoブー
楽しかったー♪
九州のイベントととは違った雰囲気で、新鮮味があってワクワクのひとときでした。

ずーーーっと行きたいと思いながら行けなくて、やっと行けて大満足ハート
たくさんの刺激を受け、やる気満々にUP

そして、博多シティへ行って、リバティの生地を買って
地下で堂島ロールを買って帰りました。
何とも贅沢で楽しい一日でした。

遊んだ後は働く!働く!

いつか福岡に進出したいと思うマミーでした。

では、本日のハンドメイドは「スマホケース」です。






やる気モリモリ!

今日は新作の「通帳ケース」を作りまーす♪



  


Posted by マミー at 13:56Comments(0)布もの

2015年02月17日

がま口バッグ!

ちょっとブログさぼりすぎ!!!
とお怒りの声が聞こえてきそう
が、私もそう思う肯く

今年はマメにのはずが・・・・・

ここんとこ肩こりがひどく
首は痛いし、腕もキリキリ
目はショボショボ状態で
ハンドメイド大好きの私も、テンション下がり気味DOWN
なので、超スローペースでチクチクしてました。

あー!
若かりし頃の元気さがほしー
スカッと爽やかで、軽やかなからだ
どこかに落ちてないかなー(ない!ない!)

ちょっとつまんな話を
朝食はご飯派?それともパン派?
我が家は私はパン食パンとコーヒーで、パピーはご飯ごはんと味噌汁
インスタントの味噌汁はイヤなんだって!
インスタントでも十分おいしいと思うけど・・・
パンにしてくれたら楽なのに・・・(グチグチ。。。)
単純な私は、気に入ったパンを見つけたら
そればっかり
さすがに続くとあきて、またお気に入りパン探しの旅に~
どんなにおいしいと感動的なものに出会っても
二度三度と回数を重ねるごとに感動は薄れ
もーいいかって・・・
おいしいパンに出会いたいマミーでした(^^)
久々のブログ更新、どーでもいい話で失礼しました!

では、本日のハンドメイドはがま口バッグです。
テンション下がり気味なので、大好きなSTOFの生地で
テンションアップして作りましたUP

ステキな生地で、こころ癒された~♪


21㎝の口金使用、カン付きなので、持ち手をつけて斜めかけバッグとして使えます。

マチはたっぷり10㎝!中はポケットが2つ!





大きく口を開けてー
「はーい♪」
ガバッと口が開くので、使いやすいです。







さて、肩こりに負けず、ハンドメイドを楽しもーっと♪


  


Posted by マミー at 15:32Comments(0)布もの

2015年02月08日

手帳カバー

寒いですねー雪
立春も過ぎ、暦の上では春だけど・・・
現実はそんなに甘くない!

「春よ来い♪早く来い♪」
春を待ちこがれるマミーです(^^)

元気ぶってますが、すごく疲れてますDOWN
長財布がねー
またそのネタ!!!
などと言わず聞いてやって下さい頼む
三個目にチャレンジ中なんですが
やっぱりむつかしい
最後の縫い合わせが上手く出来ず
縫って、ほどいて、考えて・・・
縫って、ほどいて、考えて・・・
やっぱりダメだー
イライラと疲れと格闘し、手縫に変更
が、手縫いでも縫いにくい
途中で糸が切れてやり直したりで、縫い合わせるのにエネルギーを使いすぎて
お疲れマックス状態!
後は口金に縫いつけたら完成だけど、気力ゼロのため放置してます怒
肩はコリコリ!目はショボショボ!
長財布は3個目完成後、しばらく封印したいと思います。

気持ちを入れ替えて、今日からがま口の製作に入りまーす♪

では、本日のハンドメイドは手帳カバーです。








長財布のことは忘れて、楽しいハンドメイドタイムにgo!

  


Posted by マミー at 11:24Comments(0)布もの

2015年02月03日

長財布 パート2

ご訪問ありがとうございます(^^)

今日は節分ですね。
早々と巻き寿司を買いに行ってきました車
と言うのも、去年は大失敗の経験を

去年の節分の日
買い物をお願いすると、パピーが快く行ってくれました
あらーやさしいご主人だこと。。。
が、買ってきた巻き寿司を見てガーーーン!!!
サラダ巻きじゃん
えーーー!!!
巻き寿司と言えば、玉子にかんぴょう、きゅうりじゃない
サラダ巻きキライやのに・・・
頼んだ私がバカだった肯く
とは言うものの、怒りが
「普通の巻き寿司なかったん?」と強い口調で雷
すかさずパピーは
「文句言うんやったら自分で買いに行ったらええやん」
やっぱりそーきたか

泣く泣くサラダ巻きを食べ、節分の巻き寿司は絶対自分で買いに行くと誓ったマミーでした。

では、本日のハンドメイドは、再チャレンジした長財布です。
今回は、浮き足の口金を使ってみました。
最後の仕上げの縫製はやっぱりむつかしかったけど
でも、一回目よりは上手くできて満足
そして、早々と3個目にチャレンジしてまーす音符









では、お天気もよく気分は絶好調UP

「福は内、鬼は外」

夕飯の巻き寿司が楽しみのマミーでした(^^)

  


Posted by マミー at 12:49Comments(2)布もの