QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
マミー
マミー
阿蘇市一の宮町にある、手作り品のお店です。木工品、布小物、ハンドメイド雑貨などを扱っています。阿蘇神社より、車で5分。是非遊びに来てくださいね♪
パピー&マミー          0967-22-0443          お気軽にお問い合わせ下さい。                   
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2014年02月25日

やっちゃったー。

不慣れなブログ、昨日の出来事!
いただいた大切なコメントを誤って削除してしまいました(涙・涙・涙)

何で消えてるのー?
更新を押したつもりが・・・削除をクリックしたよーで・・・(ガーーーン!)
覆水盆に返らずです。反省。。。

本当にごめんなさい<(_ _)>

どーでもいい話ですが、昨日はコロッケを作りました。。。
コロッケ大好きで、よくお惣菜で買うのですが、おいしそうなジャガイモを見つけたので作ってみることに・・・
とは言っても、ジャガイモを買ってから、かれこれ一週間は・・・(^_^;)
手間はかかりますが、たまにはまともな夕食もねー。
手づくりのコロッケおいしかった。
大量に作ったので、少し冷凍して、今日もコロッケなり!

ちなみに私は、ハンドメイド大好き!
でも、料理は・・・苦手?キライ?

やっちゃったー。
イギリスのインポート生地です。
ステキすぎてウットリ(zzz...)
麻のスモーキーサックスと組み合わせて、バッチリ!
やや丸みのある入れ口でやさしい感じに(^^)

やっちゃったー。



やっちゃったー。




やっちゃったー。













入れ口は、ふた布タイプです。
今回は、裏布のポケットをファスナーポケットにバージョンアップしました。(すごーい!自画自賛)




<イベントのお知らせ>
阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア
4月5日(土)、6日(日)
高森町民体育館内
詳しくはこちら・・・
くぬぎの丘マルシェ>
4月12日(土)、13日(日)
in熊本カントリーパーク
詳しくはこちら・・・


同じカテゴリー(布もの)の記事画像
ぽっちゃりがま口 Part1
春色ポーチ♪
24㎝口金 がま口バッグ!
長財布完成♪
スマホケース!
がま口バッグ!
同じカテゴリー(布もの)の記事
 ぽっちゃりがま口 Part1 (2015-04-21 13:48)
 春色ポーチ♪ (2015-04-06 14:20)
 24㎝口金 がま口バッグ! (2015-03-25 12:40)
 長財布完成♪ (2015-02-24 13:36)
 スマホケース! (2015-02-21 13:56)
 がま口バッグ! (2015-02-17 15:32)

Posted by マミー at 15:36│Comments(6)布もの
この記事へのコメント
早速見つけていただいて、コメントありがとうございます。

昨日は電話まで頂いて、お話が出来て嬉しかったです。ありがとうございました。

これからのよろしくお願いします。
Posted by えっちゃん at 2014年02月25日 17:36
初めまして!
ポチたまを見ていて知りました!
ダックスの時計、ダックスのウェルカムボード、手作りのハウス!
最高です(^^)(^^)(^^)
うちにも3人娘がおります。
みんな女の子で、ダックスです!
住まいは福山市(分かります?(笑))なので、早々はいけませんが、必ず行かせてくださいね!
Posted by sennachoconoelママ at 2014年02月25日 22:14
えっちゃんさんへ
必死でさがしましたよ(^^;)

犬ブログもいいなーって・・・
で、主人にすすめてます!

こちらこそ、末永ーくよろしくデス(^^)

出会いっていいですね♪
Posted by マミーマミー at 2014年02月26日 14:29
sennachoconoelママ さんへ
初めまして(^^)

コメントありがとうございます。

感激♪ ♪ ♪

同じだ~
うちも、女の子3人でした(今は2人になっちゃいましたが・・・)

福山市!確かに遠いです(涙)
一度、お葬式で行ったことがありますが、遠かったー

気長に待ってます!
絶対に着てくださいね。。。
話題たっぷりでワクワク♪楽しみ~
Posted by マミーマミー at 2014年02月26日 14:34
マミー、メールわざわざありがとう^^
全然、コメント消しちゃっても大丈夫だよ~^^v
気にしない気にしない♪

この間、初めてニットソーイングの体験教室に行ってきたよ。
ロックミシンの知らないことが、少し分かって楽しかったよ。習いたいけど...。
また阿蘇で話そうね^^/~~
Posted by marumaru at 2014年02月28日 00:15
marumaruさんへ

あったかいお言葉・・・
ありがとう(^^)

どこに行っても、楽しんでるね♪
ロックミシンどんどん活用してね!
Posted by マミーマミー at 2014年02月28日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。