QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
マミー
マミー
阿蘇市一の宮町にある、手作り品のお店です。木工品、布小物、ハンドメイド雑貨などを扱っています。阿蘇神社より、車で5分。是非遊びに来てくださいね♪
パピー&マミー          0967-22-0443          お気軽にお問い合わせ下さい。                   
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2014年02月21日

親子がま口財布できました。

こんにちは(^^)
お天気がよくてルンルンのマミーです。

昨日、片付けの本を買いました。
「人生がときめく片づけの魔法」
結構話題になっているので知ってますよね???

断捨離はしたことがあるのですが・・・
維持できずに(涙。。。)
片付けても片付けても散らかる!!!
気になる!目につく!ストレス!

先日テレビで、「人生がときめく片づけの魔法」の著者、近藤麻理恵さんのトーク番組を見て「絶対にリバウンドしません。」と堂々とした強い発言に心をひかれ「よし!」とスイッチが入った私です。

まずは本を読んで、順序だててあわてずに確実にやっていきたいなーって思ってます(^o^)

居心地のいい環境で、笑いいっぱいのなかで、ステキな作品が作れることをイメージしてガンバです!


長ーく暖めていた親子がま口財布が出来ました。
人気の親子がま口、作ってみたいけど型紙づくりがレベルが高すぎて出来なくて。。。
で、ステキなデザインの型紙を見つけて即買い!
でも、届いてからもなかなか手がつけられず、やっと完成しました。

パターン使用は、Sei*Felice  http://sei-felice.chu.jp/


親子がま口財布できました。
生地は、フランスSTOFの「RITA」です。
いい生地を使うと、テンションがあがります。


親子がま口財布できました。
裏面には、ファスナーポケットがついてます。

親子がま口財布できました。

親子がま口財布できました。
見えてないですが、親がま口には、片面がポケット
もー片面がカードポケットがついてます。
斜め掛けできる、持ち手をつけてます。

我ながらうまくできてウットリです。デヘッ(^^;)
ハンドメイド楽しいです♪

さてさて、今日は作りかけの台形トートーバッグ、後は持ち手のみ。
今日中に完成させまーす。

同じカテゴリー(布もの)の記事画像
ぽっちゃりがま口 Part1
春色ポーチ♪
24㎝口金 がま口バッグ!
長財布完成♪
スマホケース!
がま口バッグ!
同じカテゴリー(布もの)の記事
 ぽっちゃりがま口 Part1 (2015-04-21 13:48)
 春色ポーチ♪ (2015-04-06 14:20)
 24㎝口金 がま口バッグ! (2015-03-25 12:40)
 長財布完成♪ (2015-02-24 13:36)
 スマホケース! (2015-02-21 13:56)
 がま口バッグ! (2015-02-17 15:32)

Posted by マミー at 11:49│Comments(0)布もの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。